高きびのピリ辛ジャージャー麺

[材料]
- 高きび(炊く) 1/2カップ
- 長ねぎ 30g
- しょうが、にんにく 各1片
- 干ししいたけ(水で戻す) 2枚
- トマト 1個
- 【A】豆みそ 100g、三州三河みりん 大さじ3、豆板醤 小さじ1/2、水2/3カップ
- 菜種油 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- きゅうり 1と1/2本
- そうめん(乾燥) 400g




…ワンポイント…
◆5人分の材料です。 ◆みりんを加えることで、辛さの中に上品でまろやかな甘さを加えます。また、みそとの相乗効果で深いコクと旨みがでます。 ◆高きびはなければ、高野豆腐を刻んだものや、凍らせた豆腐、大豆ミートを使ってもOKです。 ◆高きびは普通の鍋で炊くこともできます。その場合は一晩水につけ、同僚の水で焼く20分炊きましょう。
作り方
1
高きびは1.5倍量の水を入れて圧力鍋で15分炊く。長ねぎ、しょうが、にんにく、干ししいたけはみじん切りに、きゅうりは千切りに、それぞれ切る。トマトは直火で炙って皮を剥き、一口大に切る。
2
熱したフライパンに菜種油をしき、長ねぎ、しょうが、にんにくを炒める。香りが出てきたら干ししいたけを加え、さらに炒める。
3
②に高きびを加えて混ぜる。Aの材料を混ぜ合わせ、フライパンに入れて煮る。
4
水分がなくなってきたらトマトを加え、ごま油で香りをつける。
5
そうめんを茹で、冷水で洗って冷やす。皿に盛り、④をかけてきゅうりを添える。